-
ロザムンドおばさんの花束
¥1,320
【ジャンル:海外文学/小説】 ロザムンド・ピルチャー/著 中村妙子/訳 四六判 並製 276頁 2022年8月31日刊 【内容紹介】 悩み、迷い かけがえのない今を生きる 変化は誰にでも訪れる。その時に生まれるものに目を向けてみる、それを新鮮に受け止め変化を見守る?それとも受け入れて自分のものにするか…選択次第だ。 イギリスのベストセラー作家、ロザムンド・ピルチャーが描く、小さな物語の数々。出会いや別れ、日々時と共に移り変わってゆく心の動き。何気ない日々の、家のこまごまとした雑用をする時、そして宝物のような庭と向かい合う時間。家族や隣人、友人や恋人との関係を描く、心温まるストーリー。 1990年代晶文社から3冊の短篇集として出版された本を復刊新装版として新たに出版。 短篇第3弾!
-
キャンドルフォード 続・ラークライズ
¥2,640
【ジャンル:海外文学/小説】 フローラ・トンプソン/著 石田英子/訳 四六判 上製 480頁 2021年10月31日刊 【内容紹介】 前作『ラークライズ』は1880年代のイギリスの農村での暮らしを歴史的観点からも楽しめる内容であったが、本書では主人公ローラが成長してゆく姿を描く。 成長してゆくにつけ生活圏が広がりキャンドルフォードへ。そして、いつしか故郷のラークライズや家族を離れ、郵便局での仕事のため、キャンドルフォードグリーンで暮らすようになる。 郵便局に訪れる人々との関わりや様々な出会いの中で、自ら考え、成長してゆく。大きな変化もない日々の暮らしの中で、人に流されず自らの幸せについて考える。イギリスの高校生の必読書ともいわれ、多くの人々に長く読み継がれている。 本書はラークライズ3部作として書かれた2部、3部にあたる。イギリスのBBCでドラマ化されたのは、主人公のローラが郵便局に勤め始めてからの部分である。
-
ロザムンドおばさんのお茶の時間
¥1,320
【ジャンル:海外文学/小説】 ロザムンド・ピルチャー/著 中村妙子/訳 四六判 並製 220頁 2021年11月30日刊 【内容紹介】 人の弱さ、そして強さとは?日常にあるかけがえのない時間。人との繋がり、信頼…。 ロザムンド・ピルチャーが描く、イギリス田園風景と魅力的な人々。描かれる人々は誰かと似ている―—。あなたはどの物語に共感するだろうか?自分のことのように心を痛めるだろうか? 1990年代に初めて日本で紹介されたピルチャーの短篇集(晶文社から3冊の短篇集として出版された)。多くの読者の心に届いたこの3冊を再び、新しい読者へ『ロザムンドおばさんの贈り物』(2013年)に続く新装復刊第2弾。
-
九月に 上巻
¥1,650
【ジャンル:海外文学/小説】 ロザムンド・ピルチャー/著 中村妙子/訳 四六判 並製 2段組 374頁 2006年刊 【内容紹介】 九月に行われるダンスパーティに、離れて暮す家族が集う。スコットランド高地地方に暮す大地主バルメリーノ家と古くからの隣人エアド家。この二つの家族のそれぞれの生き方を描き、家族、絆、愛情とは何かを問いかける。ピルチャー円熟の長編大作。『シェルシーカーズ』に続く代表作。
-
九月に 下巻
¥1,650
【ジャンル:海外文学/小説】 ロザムンド・ピルチャー/著 中村妙子/訳 四六判 並製 2段組 374頁 2006年刊 【内容紹介】 九月に行われるダンスパーティに、離れて暮す家族が集う。スコットランド高地地方に暮す大地主バルメリーノ家と古くからの隣人エアド家。この二つの家族のそれぞれの生き方を描き、家族、絆、愛情とは何かを問いかける。ピルチャー円熟の長編大作。『シェルシーカーズ』に続く代表作。
-
一杯のおいしい紅茶
¥1,980
SOLD OUT
【ジャンル:海外文学/エッセイ】 ジョージ・オーウェル/著 小野寺健/編訳 四六判 並製 244頁 1995年刊 【内容紹介】 政治的なイメージの強いオーウェルだが、普段は何を考え、どんな暮らしをしてきたのだろうか。この本はオーウェルのくつろいだ日常にスポットをあて、まとめた機知とユーモアに溢れるライフスタイルエッセイ集。おいしい紅茶の淹れかたから、イギリス料理の弁明、家の修理や食器洗い、理想のパブなどくつろいだ文章が満載。「晩餐の服装」「無作法」「ガラクタ屋」など初訳の6編も収録。朔北社のロングセラー。
-
カサンドラの城
¥2,530
【ジャンル:海外文学/読み物/中学・高校~】 ドディ・スミス/著 石田英子/訳 四六判 上製 557頁 2002年刊 【内容紹介】 個性的な家族とイギリスの古城でくらす17歳の少女カサンドラ。便利とはいえない生活を豊かな想像力で楽しむカサンドラと心底嫌気がさしている姉のローズ。ある日そんな二人の前に、二人の裕福でハンサムなアメリカ人青年があらわれた。英米で半世紀以上にわたり読み継がれている物語。著者は『101ぴきわんちゃん』を書いたドディ・スミス。
-
シェルシーカーズ 上巻
¥1,650
【ジャンル:海外文学/小説】 ロザムンド・ピルチャー/著 中村妙子/訳 四六判 並製 2段組 360頁 2014年刊 【内容紹介】 人生の晩年を迎えたペネラピ。戦前、戦中、戦後の半世紀にわたりイギリス南部を舞台に家族三世代の物語が繰り広げられる。親が子どもに残す最大の贈り物とは?世代から世代へと託されていく思い出。未来への希望を温かく詩情豊かに描くピルチャー長編代表作。世界で500万部のベストセラーとなっている。
-
シェルシーカーズ 下巻
¥1,650
【ジャンル:海外文学/小説】 ロザムンド・ピルチャー/著 中村妙子/訳 四六判 並製 2段組 414頁 2014年刊 【内容紹介】 人生の晩年を迎えたペネラピ。戦前、戦中、戦後の半世紀にわたりイギリス南部を舞台に家族三世代の物語が繰り広げられる。親が子どもに残す最大の贈り物とは?世代から世代へと託されていく思い出。未来への希望を温かく詩情豊かに描くピルチャー長編代表作。世界で500万部のベストセラーとなっている。
-
ロザムンドおばさんの贈り物
¥1,320
【ジャンル:海外文学/小説】 ロザムンド・ピルチャー/著 中村妙子/訳 四六判 並製 208頁 2013年刊 【内容紹介】 誰にでも、忘れられない物語がある…。日々のなにげない小さな出来事、どこにでもいる普通の感覚をもった人たち。この暮らしの中に息づく苦しみ、悲しみ、そして喜びを描いた珠玉の短編集。「あなたに似たひと」「忘れられない夜」「午後のお茶」など6編を収録。
-
双子座のもとに
¥1,540
【ジャンル:海外文学/小説】 ロザムンド・ピルチャー/著 中村妙子/訳 四六判 並製 2段組 360頁 2013年刊 【内容紹介】 それは思いがけない出会いだった…。22歳のその日まで双子であることを知らずに育った姉妹、フローラとローズ。出会うはずのない二人が運命の糸にひきよせられて偶然にロンドンのイタリア料理店で出会う。店の人さえ間違えるほど二人は瓜二つ。その日を境にフローラはローズの人生に巻き込まれていき不思議な運命へと導かれていく。
-
ラークライズ
¥2,640
【ジャンル:海外文学/小説】 フローラ・トンプソン/著 石田英子/訳 四六判 上製 420頁 2008年刊 【内容紹介】 1880年代のイギリスの農村。そこで営まれる、物やお金の豊かさはないが、自ら働き暮す人々の満ちたりた生活。当時の人々の暮らしを少女の溢れる詩情と好奇心を通して描く物語。イギリスで長く読み継がれる著者の自伝的作品。イギリスBBCでテレビドラマシリーズが制作され日本でもララテレビなどで放映された。